top of page
検索
執筆者の写真atelier-yazd

⚫︎ 7月になりました

7月になりました。梅雨ですが夏の暑さになっております。

お風呂に入ってもシャワーを浴びても、どうにも汗が引かないので、毎日途方に暮れている塩田です。夏が苦手です。


6月は本当に慌ただしく過ぎて行きました。

時にお客さまをお迎えする日も有りつつ、基本的にはオーダー製作にずーっと掛かっておりまして。隙間で集落の掃除に駆り出されたりしつつ、もの作りをされている方の工房へ久々にお招きして頂いたりして、そこでびっくりする様な出逢いも有ったりで、生きてると嬉しく素敵な事が有りますなあと思いながら、あっという間に過ぎ去った6月でした。


そして、6月最後の日、神社にて初めて「茅の輪くぐり」を体験して来ました。

これまで茅の輪を見た事はあったんですが、くぐってみた事は一度も無かった51歳。

いつも色々と面白いスピ情報を教えてくれる作家友達からのメッセージで、はたと気付かせて貰いまして、ブイーンと車を走らせて伊賀の菅原神社にて、茅の輪をくるくる回ってお参りして来ました。

参拝の方は結構いらっしゃったものの、くるくるしている人は私くらい。

ここからの半年の無病息災をお願い出来たと言う事で、なんとなくスッキリとした月末でした。


神道系の学校に通ってたくせに、全くといっていい程、歳事や行事ごとに関心が無かった人間です。それが今、自然の中で生きて行くに従って、そういう節目は結構大事だなと思える様になっています。これも面白いものです。

51年間生きてきて、色々と生き直しをしている感覚が有りまして、ゆるーくその流れに乗っている感じです。こうやってたら夏も上手くやり過ごせるかなぁと甘い夢を見ています。甘いか。


という事で、7月は、今掛かっている鞄のリフォームメンテナンスが終わったら、「洗える鞄」を再度、製作しようと思っています。今回は麻バージョンのみの予定です。

思っていたよりも麻生地の在庫メーター数が少なくて、限定の数になりそうですが、出来上がったらまたブログでお知らせ致します。


暑さに湿度、体調も崩しがちな季節です。

適切に室温調整をしつつ、どうぞ皆さま無事にお過ごし下さい。




オーダー製作の大きめのレザートートです。

イタリア製ヌメ牛革のバイオレット色が本当に美しいです。ヌメ革とは思えぬ発色です。

お客さまのご希望でサイドと口元にカーブを付けた丸みのあるフォルムにしておりまして、それがまたこのお色とピッタリ合っております。

お尻のカーブも可愛いく出ました。

ハンドルと留めパーツ。ボタンは貴重なヌメ馬革です。

パープル系の内装になっております。

オーダーの「ふくろうリュック」。

本当に最後の貴重なヌメ鹿革の赤色です。本当に綺麗な真っ赤色です。

材料棚をひっくり返して見つけました。ちゃんと在庫明細取っとけよって話ですね。

こちら実はショルダーベルトをクロスさせてお作りしたバージョンです。

肩幅が狭かったり、なで肩のお客様の場合、どうしてもずり落ちが有るというご意見を踏まえて、このリュックで初めてクロスにしてみました。快適にお持ち頂けると嬉しいです。

こちら通常のバージョンです。

お招き頂いた靴大師匠Kさんのお宅でのお昼からの宴のお料理の数々です。

こんな美味しい手料理と昼間からのお酒。幸せ過ぎました。生きてて良かったです。

そして長年尊敬している女性の鞄作家(職人)さんにお会い出来て、嬉し過ぎる一日でした。

こういうお料理が手作りなんて、ほんとに凄いですね。むっちゃ美味しく頂きました!

菌ちゃん農法の畝で育ってるイタリア原種のズッキーニ「ロマネスコ」。

実は小さいんですが、花ズッキーニとしても人気だそうです。受粉は虫にお任せです。

デカすぎてトゲトゲが多くて収穫に難儀してますが、味が濃くて美味いんです。

今年は雑草堆肥で育てているゴーヤ達。網も作って大拡張。結構元気です。

梅雨時の庭は草ボーボーです。畑の畝も埋もれてます。




Comments


bottom of page